インターン修了しました。ひきつづき希望者は募集中です
Our company has finished internship program from 1 to 5 August for 5 university students.Right photo is the view of sales place by our students in Japan. Left photo is the view posted from Yangon, Myanmar by our president who might be working. Might be so.
横浜市の大学生5人を受け入れました日本ミャンマー支援機構の一週間の学生インターンシップが先週8/5に終わりました。暑い中、飛び込み営業してもらいました。感謝しております。
社長がミャンマーにいるため、在日ミャンマー人支援を私がすることになっており、学生さんの飛び込み営業同行中に、「今会いたいチョット来て、ID作りたい…」などという電話がかかってきて、営業中にコーヒーなどと言われました。よってピュアな学生さんに営業中のルノアール(例えとして、象徴として)の使い方を教えてしまったとしたら私は反省すべきだと思います
学生さんが飛び込み営業している日本
社長が仕事しているであろう最近のヤンゴン。
« 2016/7/25 東京新聞 神奈川県のページ | トップページ | 最近のミャンマー »
「ミャンマー Myanmar」カテゴリの記事
- FMラジオJ-WAVEの「JK RADIO TOKYO UNITED」の「COME together」に出演(2019.03.12)
- 広報よこはま 金沢区版 2018年12月号(2018.12.05)
- ミャンマーパーティ2018,11/11横浜で開催しました(2018.11.15)
- 11/6 横浜にて、ミャンマー人材確保セミナー開催します!(2018.10.31)
- NPOリンクトゥミャンマー、タンドゥエ、ラカイン州視察ツアー二日目(2018.10.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント